LOADING...

|

.MENU

CREATOR
PORTFOLIO

「本気で変わりたい人」に
刺さるLPへ

スクール課題として、webクリエイター養成スクールの2つ目のLPを制作しました。 従来の親しみやすいLPでは伝えきれなかった“覚悟”や“リアリティ”を、 デザインと構成で再設計。本気で学びたい層の心に届く、 説得力のある世界観を構築しました。

  • クライアント

    webクリエイター養成スクール デジタルハリウッド STUDIO by LIG 様(スクール課題)

  • ターゲット

    20~30代の本気でデザインを勉強したいと思っている男女

  • 目的

    ・WEB集客数の増加
    ・ブランディングの強化
    ・より熱量が高い層へのアプローチ

  • 課題

    近年、デジタルハリウッド STUDIO by デジタルハリウッドSTUDIO by LIGでは、受講者層が“ライトな学習意欲層”から“本気でプロを目指す層”へと変化しつつあります。しかし、従来のLPでは親しみやすさが重視されていたため、本気で学びたい人にとっては熱量やリアリティに欠ける印象となっていました。 こうした背景を踏まえ、本LPでは、デザイン・構成・コピーのすべてを通して「ここでなら変われそう」と心を動かせるかどうかを最優先に設計しました。単なる情報提供ではなく、ユーザーの「本気スイッチを押す」ことを目的とした構成です。

  • デザイン

    デザイン面では、「デジリグで、限界を超えよう。」というコンセプトのもと、 親しみやすさよりも“本気度”と“プロフェッショナル感”を重視しました。 文字組にはジャンプ率の高いレイアウトを用い、直線的な構成で緊張感のある空気を演出。 フォントにはTerminaを使用することで、LIGらしい無骨さとストイックな印象を両立させています。 配色は黒とオレンジを基調とし、視覚的にも“プロっぽさ”や覚悟を表現。 全体としては「熱いけれど暑苦しくない」「スタイリッシュで芯がある」印象を目指しました。

  • 情報設計

    即時的なコンバージョンを目的とするのではなく、 ユーザーの「本気スイッチを押す」ことを重視した構成となっています。 ページ上部では抽象的なビジュアルやコピーで感情に訴え、スクロールするにつれて具体的なカリキュラム内容や卒業生の声、 環境の詳細へと導く流れにしています。ファーストビューには、プロ講師とともに真剣に学ぶ生徒の写真を配置することで、 言葉以上に“この場所なら信じられる”という信頼感とリアリティを届けるよう設計しました。

  • 担当範囲

    デザイン

  • 制作期間

    WF : 5日
    デザイン : 2週間

  • 使用ツール

    XD

OTHER WORKS